2025年4月12日土曜日

2月 リトミック①

 今回はリトミック参観があり、

子どもたちと一緒に保護者の方も

参加されました。


いつもうたっているピアノの音楽が聞こえてくると、

自然と身体が動き出している子どもたちです😃

身体を伸び伸びと動かしています。

歌を口ずさみながら、お友だちと顔を見合わせ、
手を叩いたり顔を隠したりと、ニコニコ😄

お名前を呼んでもらったら、
先生のそばまで来てタンバリンを叩いてお返事します😀

少し恥ずかしいお友だちは、先生と一緒に優しくたたいていましたよ😊

小さなお友だちも張り切って先生の前まで出てきて、
アイコンタクトをとりながら、タンバリンの上にそっと手をおいています。

北風さんになって遊びました🌀
座った姿勢で、両手を広げグルグル回してみたり、

お部屋の中をスケートですべる真似をしては、
急にドテッ!と転んでみたり…。

ひっくり返るのは本当に楽しそうですね😁

次は、ボールを使って、雪遊び。ギュッと握りしめて、雪玉作り。

ギュッギュッと丸め、上にむかってポーン!と投げていました。

最後は、いつも大喜びで揺らしているバルーンです。
しっかりと布を握り、全身を使って動かしていましたよ😃

次のリトミックはどんな事をするのかな❓楽しみですね💖


2025年4月10日木曜日

3月 誕生日会

 3月のお誕生日会の様子をお伝えします😊

2人のお友達のお祝いをしました👏


保育士の出し物では「まほうのふくろ」を見ました👀


ふくろの中に「イチゴ・卵・牛乳・砂糖・生クリーム」を選んで

一つずつ入れていきました🍓

どれを選ぼうか悩んでいる姿も可愛かったです💗




そして皆で「ちちんぷいぷい~」と魔法をかけると、、、

ケーキがでてきました!!

変身したケーキを見て、ニコニコの笑顔のお友達💓


お誕生日カードはお友達から「おめでとう🎊」と

渡してもらいました!


インタビューでは名前と年齢を上手に

言うことができていました✨


皆でお歌を歌った後は美味しいケーキを食べましたね🎂









楽しい誕生日会でしたね💖








2月リトミック②

2月 2回目のリトミックがありました。

この日もリトミック参観があり、保護者の方も子どもたちと一緒に

身体を動かして楽しんでおられました。


名前を呼んでもらったお友だちは、嬉しそうに前まで来るのですが、
先生と目が合うとちょっと恥ずかしくなるようです。
 

北風の歌に合わせて、体を動かしました。
両手を大きく広げてぶるぶると手を振ったり、
座ったまま両足をそろえて持ち上げ、足を振ったり…と
大人でも難しいポーズですが、子どもたちは、
ニコニコ笑いながら余裕の表情でした😀


次はスカーフを使って雪の表現遊びをしました。

スカーフを手に楽しそうにお部屋を歩いています。
先生の合図で、止まったり走ったりします。

心がリラックスすると身体もよく動きます。

スカーフを丸めて雪玉を作ったり、
手に持ち強く振ったり優しく揺らしたり、
雪にも色々な表情がありますね。

次はリズムに合わせて3回手拍子。

顔の前でたたいたり、顔の横でたたいたり
みんな上手ですね😀

最後はみんなで大きなバルーンを楽しみました。

「どうしたの?」と隣のお友だちの事を気にかけている子どもたち。
大好きなお友だちと一緒にするから楽しいのでしょうね😊

次も一緒にしようね💓










































2025年4月3日木曜日

ひよこ組☆3月

 日に日に暖かくなってきて

春の訪れを感じるようになりました🌸

入園当初は個々であそぶことが多かった

ひよこ組の子どもたち。

今では大好きなお友だちや

せんせいの真似をしたり

一緒にあそんだりする姿が

見られるようになりました😊


公園では年上のお友だちと

仲良く運転手さんごっこをしたり、


お砂場でも“一緒に”
仲良くバケツにお砂を入れていました✨


室内でもマットに仲良く乗って

2人揃って“はいポーズ”

おままごともお友だちと仲良く
楽しめるようになりました😄

伸び伸びと健やかに
ひとまわり大きくなった子どもたちの姿に
成長を感じ嬉しく思います😂

楽しかった思い出と共に
いよいよ新年度がスタートします✨
今年度も保護者の皆様には
ご理解・ご協力いただき
ありがとうございました😌










2025年4月2日水曜日

うさぎぐみ☆3月


色とりどりの花が咲き、
春を感じられる季節になりました。

今月はお散歩に
たくさん行きました👣🫧


最初は手を繋ぐことを
嫌がるお友だちもいましたが
今ではとっても上手にお友だちもと
手を繋いで歩いています💓



「○〇くん、○○ちゃんと手を繋ぐ!」と
子どもたちからリクエストしてくれます😊

トンネルの上に石を乗せて
なにやら楽しそうに
お話しています🐱💗

\いない いない ばあー/


みんなとっても楽しそうです🍒



石や葉っぱを拾い
じーーっとよく見たり
触って確かめています。

まてまて遊びも大好きです🌟
保育士が追いかけると
嬉しそうに逃げていく
子どもたちです🐬🫧





バケツの中に入っている砂を
触ったり、出したりして
遊んでいます🐈


最後はみんなでパシャリ📸
うさぎぐみで過ごした時間
とっても楽しかったね🍒

保護者の皆様には
ご理解、ご協力頂きありがとうございました🎗️