2025年2月27日木曜日

うさぎぐみ☆2月


一年で最も寒さの厳しい季節となりましたね。
そんな寒さの中でも
公園で元気いっぱい体を動かし
遊ぶ子どもたちでした🛝🫧


すべり台が大好きな
うさぎぐみさん🐰
公園に着くと、すべり台
 めがけて走りだします🏃💨


お友だちと一緒に滑ることも
楽しんでいますよ😊



地面に〇や△、□などの
絵を描くとその上を
楽しそうにジャンプしたり、
走ったりして遊んでいます💨


おやつの様子です🍒


毎日たくさんおかわりをして
もぐもぐ食べています🍭

スプーンも上手に使えるように
なってきたうさぎぐみさんです👀💓

日々たくさんの成長を見せてくれ
嬉しく思います。
お友だちと楽しそうに笑い合い
遊ぶ姿もたくさん見られるように
なりました😊
来月も色々な遊びを
楽しんでいきたいと思います🫧🐰



 

ひよこ組☆2月

 今月は大阪でも雪がちらつく日が何日かあり

子どもたちも保育園の窓から見える雪を

嬉しそうに見ていました⛄

そんな中でも天気の良い日には

大好きなお外で元気いっぱい遊びました😄

まずはお外遊びの様子です🍂


すべり台が少し濡れていたのを
お友だちと一緒に触って
何かお話ししています💕

トンネルもお友だちの後に続いて
楽しんでいました🎵


“せんせい みて”とかわいい花びらを
持って来てくれました🌸

歩けるようになった子は
嬉しそうにひとり歩きを楽しんでいました😊


走れるようになった子は
せんせいと一緒に走るのが
最近のお気に入りです✨

次におやつの様子です🍴
手づかみ食べをしていた子たちも
みんな上手にスプーンを
持てるようになってきました😆



今年度も残すところ1ヶ月となりました😂
今まで以上に1日1日を大切に
過ごしていきたいと思います✨


















2025年2月17日月曜日

2月 英語①

今月も楽しみにしていた

英語がありました😺 


初めの挨拶は

“ハロー♪ハロー♪”

という歌にあわせて

手や足を動かし

お歌を歌いました👋🦵


みんなとっても上手に
講師の先生の真似をして手足を
動かしていましたよ✨


今度はカードに描かれている
人物(パパ、ママ、祖父、祖母など)と
自分が持っているカードを
合わせる絵カードゲームです🃏



保育士と一緒に、一生懸命
カードを探す子どもたちでしたよ🎀


こっちかな?あっちかな?
と楽しい声が
きこえてきます🦻

最後は
答え合わせ❕
合っているかな~?とドキドキ
しながら見守っていました💓

次は
ゾウやキリンなど色々な種類の
動物の絵が描かれている
カードの中から好きなカードを
1枚選びます🐻‍❄️


絵本の中に出てくる動物と
同じ動物を持っていたら
講師の先生にカードを渡します🌟


少し恥ずかしそうにしながらも
上手に“どうぞ”とカードを
渡していましたよ👀


楽しい時間もあっという間。
最後は講師の先生と
タッチをしてお別れしました🐻



次回の英語も楽しみだね🍒














2025年2月13日木曜日

1月 英語

 2025年、最初の英語のレッスンです。

レッスン前には先生と一緒に遊んだり、
お話をして触れ合いを楽しんでいます😀

さぁ、みんなで元気な歌声で
今年も楽しい英語遊びが始まりましたよ💖

何人かずつでケーキをデコレーション。
色んな果物が並び、
好きな果物を見つけるとすぐに決めている子、
どれにしようかと迷っている子…。
ひとりひとり選ぶ姿も様々でした。

果物がたくさん盛り付けられてきました💚

先生が持っている袋の中から
美味しそうなおやつが次から次へと
出てきましたよ♪

ドーナツにホットケーキ、ワッフル…
「何が好き❓」と尋ねられ、大好きなおやつを
一つに決めるのは悩みますね😊

選んだおやつでティータイム。
『ティーポット』になって
ティーポットダンスをみんなで踊りました😄


次は、色んな楽しそうなおもちゃが
目の前に出てきましたよ。

「みんなは、どのおもちゃが欲しいですか」と
先生にマイクを渡され、ドキドキ💓

最後は、先生と『good-by!』の歌でお別れです。

「楽しかったよ❕また、いっぱい遊んでね💕」

次回も楽しみにしています😀