2025年7月30日水曜日

ぱんだ組☆7月②


 ~食育~
とうもろこしの皮むきをしました🌽
お友だちがやっている様子を見て
わくわくしながら順番を待ち…💓

自分の順番になると
とても嬉しそうに皮をむいていました😍



自分たちでむいたとうもろこしは
おやつで食べました🌽

おいしくてたくさんおかわりしている
お友だちもいましたよ♪


~ふれあいタイム~
英語あそびが始まる前に
講師の先生と一緒に遊んで過ごしています👭

子どもたちも講師の先生が好きで
自分たちから近寄り、
一緒に遊んで英語でのコミュニケーションを
楽しんでいます🔠


8月も暑い日が続きそうですが、
室内でも楽しく過ごして
いきたいと思います👌

ぱんだ組☆7月①

 暑い日が続き、
夏の訪れを感じるようになりましたね🌻
子どもたちは室内でも好きな遊びを
思う存分楽しんで過ごしていますよ😀

7月の様子をご紹介します❗


~水遊び~
初めは“どういう風に遊ぼうかな?”
 “服が濡れてしまった”
と気にする姿もありましたが
すぐに慣れて遊び始めていました😊

水をすくって空の容器に入れたり、、


ジョウロなどから水を出して
上から下に水が落ちる様子を見たり👀
思い思いに遊んでいましたよ👏

~片栗粉あそび~
まずは粉の状態から触ってみました❗
ドキドキしながら指先で感触を
確かめているお友だちもいました💓

次にお水を少しずつ入れてみました😊

水と粉を手で混ぜると…

トロ~っとした感触になりました👀
最後に色を付けて色の違いや感触の変化などを
感じていましたよ👏


~寒天あそび~
寒天でも感触遊びをしました❗
スプーンですくって容器に入れて
デザートを作っているお友だちや
手で寒天を触って
感触を楽しんでいました💛




赤色、青色、黄色の3色の寒天を用意しましたが
黄色と青の寒天が混ざると
「緑になった~❗❗」と
色の変化にも気づいて教えてくれていました😊

続きはぱんだ組☆7月②をご覧ください👉









2025年7月25日金曜日

7月 リトミック②

 今月2回目のリトミックがありました。

音の長さに合わせて手や頭、膝をたたいて

音の長さを表現ました😊

1人ずつ先生に名前を呼んでもらいます😀
「は~い!」のリズムに合わせてタンバリンを
たたいて元気にご挨拶です。

少し緊張しながらも、
タンバリンに興味津々の様子ですね✨

みんなの大好きな『だるまさんが』の
絵本に合わせて真似っこ遊びです。
おしりを突き出し「ぷーぅ!」のポーズ😊
可愛いですね💕

次は、「ぷしゅうー!」のポーズですね。
だるまさんになりきってますね😀

次は、大きく伸びて「びろーん!」のポーズです。

『魚がはねて』の手遊びに合わせて、高く跳ねたり、

頭にくっついたりと、真似っこが上手ですね😄

お魚になって、お部屋の中をスイスイ泳ぎます。

大きなシャチがやってきました。
小さな魚を隠してあげています😊

最後のバルーンも楽しんでいました😀

今日は、バルーンの中に入ってみましたよ。
中から見るバルーンはいつもと違って見えました😊

来月のリトミックも楽しみですね💗






七夕まつり

 エンジェルキッズ阿倍野園では、

7月7日に七夕まつりがありました。

《うさぎ組》

《ぱんだ組 》

七夕のおはなし『ぴっかり天の川』の
ペープサートを観ました。

おはなしの中にはいろんな色の
おむすびやお星さまが出てきました✨

最後は、織姫様と彦星様が
天の川を渡り、会うことが出来ました💕

七夕まつりの日には、うさぎ組とぱんだ組で
七夕飾りの四角つなぎを作りました。
 

うさぎ組は、すずらんテープに
両面テープを剝がし、四角い折り紙を貼りました。
指先を使うのが少しずつ上手になってきましたよ😊

ぱんだ組は、初めてのりを使って製作しました。



七夕まつりの日までに
織姫彦星のかざりも作っていましたよ😀

《うさぎ組》
お花紙を丸めて、きれいな着物を作りました。


《ぱんだ組》
ビー玉に絵の具をつけ、容器を揺らして転がし、
きれいな天の川を描きましたよ✨



みんなのお願い事がお空に届いたかな😊














2025年7月15日火曜日

7月おはなし会

 7月10日(木)に

おはなし会がありました😊💗


最初は

「キャベツの中から」の

手袋シアターを見ました🥬🐛



手遊びの歌に合わせて
親指や人差し指を保育士と一緒にあげて
楽しんでいました🥰


その後は
『はらぺこあおむし』の
大型絵本を見ました🍎🍊🍓



絵本が始まると
「りんご!」「いちご!」と
絵本の中に出てくる果物を
指差し楽しんで見ている
子どもたちでした😽🍒


“なになに?”と
興味津々で
絵本の近くまで
見に行くお友だちも
いました🤭♥️


『はらぺこあおむし』の絵本を
見終わった後は
たくさん並んでいる絵本の中から
自分で好きな絵本を選びます📚
自分でページをめくり見たり
保育士とのふれあいの
時間を楽しみました🧸🍧


どの絵本にしようか
じっくり選んでいます💭


自分の好きな絵本を選んだあとは
座ってゆっくり絵本を読んでいます🫧

保育士と一緒に選ぶのも
いいですね🥰

ぱんだぐみさんは
選んだ絵本を持って
椅子に座り読んでいます😊🎀



絵本を読み終えると
自分で絵本棚まで片付けに行く姿が
見られました✨
片付けた後は、
また別の絵本を手に取り
絵本を見ることを
楽しむ子どもたちでした🌼♥️


エンジェルキッズ阿倍野園では、

毎月第2木曜日の10:00~10:30に
おはなし会を開催しています
8月のみ第3木曜日の
8月21日(木)
9月は11日(木)
を予定しています。

地域の0~2歳児と保護者の方が対象です。
参加ご希望の方は、
事前予約(☎06-6719-6666)を
お願い致します。

たくさんのご参加お待ちしています😊💗