10月1回目のリトミックの様子をご紹介します🎶
始めに毎回リトミックの時にうたっている歌に合わせて
元気いっぱい身体を動かしました😀
さぁ今日は誰から名前を呼んでもらうのかな❓
お名前が呼ばれたお友だちは、
タンバリンを叩いてお返事しています😄
10月はお月見ですね🌕
みんなでお月様を頭の上にかざしたり、
お盆のように持ったりしてお部屋を歩きました。
今度はお団子づくりです🍡
手のひらでコロコロ転がしています。
最後は、お団子をお月様のお盆に乗せて歩きます。
お団子を落とさないように
そーっと運んでいます😊
次はたぬきさんの歌に合わせて
タンバリンを叩きました😃
ぽんぽこぽん🎵
最後はみんなでバルーンを楽しみました✨
今日も楽しかったね💕
次のリトミックも楽しみですね😁
0 件のコメント:
コメントを投稿