2025年6月24日火曜日

6月 おはなし会

 

6月のおはなし会の様子をご紹介します😊


まずはあたま・かた・ひざ・ポンの手遊びです🎵


最後に「手はお膝~♪」と言うと
みんな真似っこをして手をお膝に置いて
話しを聞く姿勢になってくれました👏

6月は虫歯予防デーや園で歯科検診があるので、
はみがきについての話しをしました❗


手作りの歯ブラシを見て
“あ!みたことある!” “歯ブラシ知ってる!”
という表情をしていた子どもたちでした😊

次に「くろわんしろわんはみがきシュッシュッ」

という紙芝居を見ました👀


ご飯を食べた後は歯磨きをしようね
という内容の紙芝居で、
みんな興味をもって見ていましたよ💛

その後は一人ひとり自由に好きな絵本を選んで
絵本とのふれあいタイムを楽しみました📖




どの絵本にしようかなと絵本を選ぶ楽しさも
味わっていましたよ👏


先生の膝の上で読んだり

一人で絵本を見たりと思い思いに絵本との

ふれあいタイムを過ごしていました👏


エンジェルキッズ阿倍野園では、

毎月第2木曜日の10:00~10:30に
おはなし会を開催しています
7月は10日(木)
8月のみ第3木曜日の
8月21日(木)を予定しています。

地域の0~2歳児と保護者の方が対象です。
参加ご希望の方は、
事前予約(☎06-6719-6666)を
お願い致します。

たくさんのご参加お待ちしています😊💗



6月 リトミック②

 6月、2回目のリトミックの

様子をご紹介します😊


お歌を歌いながら頭や身体をツンツン👈


次はリズム打ちをしました❗

タンタンタン…
と先生の真似っこをして
拍手をしていましたよ👏


一人ずつ名前を呼ばれると
前に出てタンバリンを叩きながら
お返事をします✋


少しドキドキしているお友だちもいましたが
みんな上手にタンバリンを叩いて
お返事ができていましたよ😊

お返事の後は
一人ずつカスタネットを持って
鳴らしてみました🎵

手渡されると“何だろう?”と
不思議そうに見つめていました👀

いろんなリズムで鳴らして
楽しみましたよ❗


カスタネットの次は
スカーフを使いました
渡されると自然にスカーフを
顔に掛ける子どもたち…😍

「ばぁ👻」
といないいないばぁをしていました💛

次は雨の動きを身体で表現しました🌂

「ポッチョン💧」と言いながら
スカーフを地面につけて先生の真似っこを
していました❗

カエルの真似っこをするなど
季節を感じながら
様々な表現を楽しみましたよ😊

最後はパラバルーン💛
ピアノの音に合わせて揺らしました❗


パラバルーンを上にあげると
素敵な笑顔が💕

次回のリトミックもどんな笑顔が見られるか
楽しみですね😉






















2025年6月23日月曜日

6月 リトミック①

6月1回目のリトミックの様子をご紹介します。

ピアノの音が聞こえてくると
みんなニコニコになり、
先生の動きに合わせて手をたたいたり、
顔を隠したりしています。

順番に先生から名前を呼んでもらいます。
誰から呼んでもらえるのかな?と、
目を輝かせて待っています😀

名前を呼んでもらうと、
嬉しそうに「は~い!」とリズムに合わせて
タンバリンをたたいてお返事していますよ💕

元気にたたくお友だちがいれば、
そっとったたくお友だちもいます。

スカーフを使って『てるてる坊主』になりました😊
自分でスカーフを頭にかけると、スカーフを引っ張り
楽しそうに「ば~ぁ!」と顔を出していました。

お友だちのスカーフをひっぱってあげたりと
友だちとの関わりも楽しんでいましたよ😄

手の中にスカーフをギュッと握り、
そっと手を開くとアジサイのお花が咲きました。

今度は、スカーフをクルクルっと巻いて
床に置くとカタツムリに変身です🐌
そっと引っ張ると歩いていますね。

元気いっぱいバルーンを楽しみました😀
腕を使って、上下に大きく揺らしたり、
身体の前で小さく揺らしたりと
音楽のリズムに合わせて全身を使って遊びました。

小さなお友だちも先生と一緒に
バルーンをユラユラと揺らすのを楽しんでいましたよ😄

最後は、みんなで手を繋いで大きな輪になり、
歌をうたいながら「バイバイ!」をしました。

次回のリトミックは
どんなことをするのかな?楽しみですね💙



 

2025年6月6日金曜日

ぱんだぐみ☆5月

ぱんだぐみの5月の様子を

お伝えします😊


5月はお天気の良い日が多く、

たくさん公園に行って遊びました❗


トンネルの中で隠れんぼ😀

「ばぁ!」と言いながら見つけると

大喜びしていました👏



しゃぼん玉を追いかけてまてまて~🏃

       一生懸命シャボン玉を捕まえようと

していました😊


ぱんだぐみさんのブームは
虫探しです🐜

ダンゴ虫やありに興味津々!!
観察したり、触ってみたり、、、😍



「あ!虫見つけたよ!」とお友だちが言うと
真剣にみんなで見つめていました🐜



追いかけっこも大好きです🏃

お友だちや先生と一緒に
まてまて~!とたくさん走って
身体を動かして楽しんでいますよ👏


「先生見て~!ハート💕」と、
ハートの形の石や

お気に入りの石を拾って見せてくれました❗



お部屋では紙粘土あそびをしました😊

丸めたりおもちゃの包丁で切ったりして
紙粘土ならではの感触を楽しんでいました👏


他にもお部屋ではブロックや、プラレール、
おままごとなど好きなあそびを
自分で見つけて楽しんでいますよ💚


子どもの日メニューの
こいのぼりクッキー🍪


大人気でみんなとっても
おいしそうに食べていましたよ🍴


お友だちの存在に気付き、
関わろうとする姿も少しずつ
見られてきました💛
6月も関わりをそばで見守り、
一緒に遊ぶ楽しさを味わって
いけるといいなと思います😊