今月2回目のリトミックがありました。
音の長さに合わせて手や頭、膝をたたいて
音の長さを表現ました😊
1人ずつ先生に名前を呼んでもらいます😀
「は~い!」のリズムに合わせてタンバリンを
たたいて元気にご挨拶です。
少し緊張しながらも、
タンバリンに興味津々の様子ですね✨
みんなの大好きな『だるまさんが』の
絵本に合わせて真似っこ遊びです。
おしりを突き出し「ぷーぅ!」のポーズ😊
可愛いですね💕
次は、「ぷしゅうー!」のポーズですね。
だるまさんになりきってますね😀
次は、大きく伸びて「びろーん!」のポーズです。
『魚がはねて』の手遊びに合わせて、高く跳ねたり、
頭にくっついたりと、真似っこが上手ですね😄
お魚になって、お部屋の中をスイスイ泳ぎます。
大きなシャチがやってきました。
小さな魚を隠してあげています😊
最後のバルーンも楽しんでいました😀
今日は、バルーンの中に入ってみましたよ。
中から見るバルーンはいつもと違って見えました😊
来月のリトミックも楽しみですね💗
0 件のコメント:
コメントを投稿